2月8月が売れないは本当か

Amazon物販

こんにちは、TZAです。最近は、9月8日〆切の第三回 小規模事業者持続化補助金 低リスク感染型の応募書類を一生懸命書いています。去年、小規模事業者持続化補助金のコロナ型で応募したのですが、見事に不採択でした^^; 。ECだとすでにオンラインからオンラインにあたるので、なかなか難しいと言われているのですが、しかしEC業者でも採択されている人はいる、という事実があります。という訳で、やはり書き方によるのだと思っています。採択されたら、またこちらでもシェアしたいと思います。

ということで本題。【2月8月が売れないは本当か】というテーマで書いてみたいと思います。一般的に1年(12カ月)の内、2月と8月はモノが売れないと言われています。これは我々のようなECネット物販に限らず、百貨店などのリアル店舗でも同様です。

まず2月に関して考えてみたいと思います。2月よりも少し前の12月は、年間を通してモノが最も売れる月です。クリスマス需要や年末お正月の準備などで世の中で激しく消費が行われます。その次の1月、つまり2月の前月もまだまだ年末の余波が続いているのと、新年お正月需要で消費が続きます。そして2月。やはり落ちる訳です。これは消費者のお金がなくなって買い控えが進むというよりは、その前の二ヶ月が圧倒的に売れるからその落差で売れないと感じるからではないかと思います。

では8月はどうでしょうか。前月、前々月は6月、7月ですが、特に大きなイベントごとなどはないです。8月といえば、お盆休みがあります。今年はコロナ禍で異例ですが、通例では多くの人が帰省したりして消費が増えます。アパレル商品などに関しては8月に入ると夏物の在庫処分で大がかりなセールを行いますし、最近ブームになっているアウトドア用品なんかも9月のピークに向けてニーズが増してくるはずです。このような理由から8月は売れる方が自然と考えることができます。

ということで、2月8月は売れないというのは実は まやかし に過ぎないのではないか、と個人的には思います。2月は年末年始の直後だから落差を感じるという理由。8月は普通に考えると売れるのが自然。または扱っている商材にもよるということもあるかと思います。

僕自身は2月8月がなんだか売れないな~というのを感じたことはあまりないです。売れなかった後に2月8月は売れないっていうからな~だから仕方ない、と短絡的に考えて、気を緩くしてしまうことを懸念します。売上が落ちたことを単純になんとなくそう言われているからしゃあない、と終わるのではなく、ちゃんと根拠を調べて何かしら自分なりに結論づけるのが大事ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました