2019-10

ヤフーショッピング

ヤフーショッピングで検索にヒットするには

Amazon輸入転売をしていて、次に併売を検討すべきモールはヤフーショッピングです。理由は、出店料がかからないことと、ロイヤリティが低いこと、Amazonにはいないお客さんが存在することです。ここで少しAmazonとヤフーショッピングの違...
Amazon物販

Amazonのキャッシュレス還元

10/1からスタートして、Amazonの出品者には、しっかりと赤色のロゴで5%還元とマークがつくようになったキャッシュレス還元。まだかまだかとヤキモキしていましたが、私のところにも先日やっと登録完了メールが来ました。キャッシュレス還元のロ...
Amazon物販

出品者情報の記載について

Amazon輸入転売で、副業の方が少し判断に迷うことがあります。それは出品者情報です。自分の名前、住所をキッチリ書いちゃうと会社バレしてしまうという懸念です。この出品者情報、Amazonは実は結構ユルい感じの傾向にあります。楽天とかだと、...
Amazon物販

本を一冊読み上げることが目的ではない

本をたくさん読んでいることが世間一般的に良いとされる場合があります。確かに知識を増やすことはとても良いことですよね。読解力も養われるし、モチベーションアップに繋がることも多いです。ただ思うのは、本を一冊一冊読了することが目的ではないかなと...
Amazon物販

Amazonがたまにあなたの商品を失くしています

Amazon輸入転売を実践している方であれば、もうお馴染みのFBAサービス。副業の方なら必須ともいえるAmazonならではの既になくてはならないサービスです。しかしAmazonの倉庫で時折、倉庫スタッフのミスにより、在庫している商品を紛失...
Amazon物販

Amazon輸入の仕入れのタイミング

Amazon輸入において、というか、物販全般において基礎的な重要事項として"在庫を切らさない"というのが非常に大事です。当たり前ですが、物販は仕入れをしなかったら、売上は1円もあがりません。逆に言えば、仕入れをすれば、単純に売上は伸びる訳...
Amazon物販

Amazonの偽レビューを見分けるサイト

最近、NHKのクローズアップ現代にもとりあげられているAmazonのさくらレビュー問題。これ本当に困るんですよね~。自分で使いたいものを買う時に "このレビューどうなのかな~、"と思うことがしばしば。まあだいたい中国人セラーのOEM商品が...
Amazon物販

その行動に目的はあるかどうか

それを行う理由はあるかどうか。よく聞く言葉なんですが、僕はこれをとても大事にしています。例えば、なぜAmazonで物販をやるのか。明確に答えることができるでしょうか。僕であれば、ECの将来性を感じていて、事業自体がスケールする可能性を大い...
Amazon物販

SDS安全データシートをアップロード

危険物 をFBAに納品する時、Amazonのセラーセントラル上でSDSシート(Safety Data Sheet)つまり安全データシートをAmazonに対して提示しなければなりません。その方法は私の知っている限り二つあります。一つはセラー...
タイトルとURLをコピーしました