僕がECを法人でやらない理由

Amazon物販

こんにちは、TZAです。年の瀬が迫っていますね。物販での在庫一掃セールや、プライベートの大掃除など、着々と進んでいますでしょうか。毎年この時期に、僕はプライベートで使っているものをヤフオク、メルカリで出品しまくりです。一気にやると時間も取られるし仕事に差し支えるので、1日1品を目標として毎日出品しています。かなりめんどいですが、一掃できればスッキリするので頑張ります。

さて本日は僕が物販事業を法人でやらない理由について書いてみたいと思います。Amazonをメインとする物販を始めると、比較的簡単に売上が上がるので、2年目くらいから法人でやろうかなという方が結構いらっしゃると思います。

一人物販ECは、早番と法人にした方が良いのでしょうか。これに対する僕の見解は、目標を組織化した大規模な物販事業 としていないなら個人事業主の方が良いと考えています。その理由を下記に書きつらねてみました。

一度役員報酬を決めたら1年は変えられない

法人成りをして会社を設立したら、事業開始の日から三ヶ月以内に役員報酬を決めなければなりません。一人物販一人会社の場合、代表取締役である自分が、個人である自分の年俸を確定して支払います。例えば年収480万円と設定した場合、法人の口座から毎月40万円を自分個人の口座へ入金していくことになります。売上が上がろうと下がろうとこれは途中で変更できません。

決算時期になって今年は思うように利益が出なかった場合、一個人分の給料分の利益480万に満たなかった場合でも、役員報酬を確定しているので、個人としての社会保険や厚生年金は年収480万円分の金額を支払うことになります。もしこれが個人事業主の場合、その年の残った所得に応じた国民健康保険の金額を払います。所得が少なかったら、当然払う国民健康保険も少なくなります。

赤字でも毎年7万円はかかる

個人事業主の場合、仮に事業が上手くいかなかったら、(消費税は別として)払う税金はないですが、法人の場合は赤字だったとしても、法人税の均等割りと言って、法人の住民税のようなものが約7万円はかかります。また経費を除いて利益が残った場合は、法人税も支払うことになります。

税務調査が入りやすくなる

僕の会計を担当してくれている税理士さんによると一般的に個人事業主よりも法人の方が、税務調査が入りやすくなるそうです。また僕の周りの法人成りをしている物販プレイヤーの人たちに聞いたところ、やはり5,6年に1回は来ると聞きます。

因みに僕は個人事業主として、今までに18年間 確定申告をしていますが、1度も税務調査を受けたことがありません。税理士さんに会計処理を依頼するようになったのは、ECを始めてからです。なので、2012年度からですね。その前の専業ミュージシャンの頃は、弥生会計を使って自分で申告していました。

税務調査が入る理由として、まあよく聞くのは、去年の売り上げがさほどでもなかったのに、今年は急にカーンと上がっているとか、今までほとんど使ってなかったのに、その年だけある特定の経費が上がっているとか、急に異質なデータになっていると調査が入りやすいと聞いたことがあります。

会計ソフトの使用料、税理士さんへの料金などが高くなる

マネーフォワードの料金を見てみると、個人事業主の場合、月額980円で始められるのに対し法人のプランは月額2980円からです。また税理士さんに会計処理をお願いする場合でも、個人事業主と法人とでは、やはり金額が変わってきます。これは法人の決算がやや煩雑になっているからということもあるかもしれませんね。

マネーフォワードの料金体系
https://biz.moneyforward.com/price/individual/

簡単にやめたりできない

一旦法人を作ると、気軽にやっぱり辞めたというのはできません。会社を閉業(解散)しようと思うと、決算を二回行う必要がありますし、法務局への手続きや税理士さん、司法書士さんへその処理の為に支払うコストなどもあり手間がかかります。また物販以外の違う事業をやりたいなという時も定款変更などの必要があり、これまたコストと手間と時間がかかります。

まとめ

以上の理由から、一人物販において 売上や残る利益がさほど変わらないのあれば、法人でやるより個人事業主の方が、税金面を含めて何かとお得だと考えます。残る利益が安定して7,800万円くらい出せるような状況にならない限りは、税金面での恩恵はさほど受けられないのではないかと、個人的には思っています。安定して毎年7,800万円の利益を残すって正直なかなか難しいです。

ただもちろん法人でやるのが良くないということではありません。法人にした方が、覚悟が決まってモチベーションが上がるとか、銀行からお金を借りやすいとか、もしくは見栄えのことなんかもあるかと思います。今回の記事は、あくまでも僕の個人的な見解です。参考にして頂いて どちらでやるかの判断材料になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました