やる気が出ないということに陥ってしまったら
僕の場合の解消法を書いてみました。
具体的には、以下の様な感じですね
・部屋の掃除や、机回りの成立整頓
→ 身の回りがスッキリしていくことが頭の中をスッキリさせていく
事にもつながるので、これは結構有効でおススメです。
・外に出て散歩しながら、思考をめぐらす
→ 人間にとって歩きながら思考する行為は、
机の上で物事を考えることよりも、より良いとされているそうなので、
これは結構おススメです。
・やる気がでるまで、ダラダラしてみる
→ 僕の場合、これは最終手段ですが、好きな音楽を聴いたり
録画していたテレビ番組を見たり、とりあえず当てもなくゴロゴロしてみます(笑)
そんなこをしばらくやっていると、
「は!俺は一体何をやっているんだ。こんなことをしている場合じゃない!」
といった気持ちになって、急にモチベーションが上がってきたりします(笑)
どんなことでも、気持ちを切り替えて、落ち込まずに
感情がコントロールできるようになれば何でも良いと思います。
気持ちを切り替えてモチベーションが上がることが目的です。
参考になれば幸いです^^
コメント