本日は、昨日の続き➁の一点集中 について書いてみたいと思います。
これは分かりやすいですね、書いて字のごとく”一点集中”です。
物販をやっているにもかかわらず、不動産投資の記事をたまたま読んだら、
ちょっとやってみようかな、、、なんて思ってしまって、
軽くセミナーなんか行ってみてかじってみる。
物販をやっているにもかかわらず、株、FXの記事をたまたま見てみたら
こんな簡単に儲かるのかー、これならできそう!と思ってしまい、
海外FXの口座を開設してみる。
こんな感じでフワッとしてやってたりしてしませんか?
はい、私がまさにその通りです。数年前の僕は本当にフワッとして
ブレブレでした、恥ずかしながら…。。儲かりそう!と思うと
ついついいきたくなるんですよね~。
ところがいざ片足つっこんでみると、あれ?っと、
そんな簡単にいくもんじゃないなと気付くんですね。
そうなんですよね。LPとか読んでると、さも簡単に稼げました!
的な文章が書いてあるんですが、実はものすごく深い世界なんですよね。
いろいろと手を出してみたものの、結局どれも中途半端に終わるという…これではやっぱりダメなんですよね。
物販をやっているのなら、まず物販で結果を出すことが非常に大事ですね。
一点集中。物販なら物販にフルコミットしましょう。
そして物販と決めたら、その中でもせどりなのか、クラファンなのか、
中国OEMなのか、欧米輸入なのか、国内メーカー取引なのか、
それもどこか一つに一点集中を決め込みましょう。
レーザー光線でもあちこち四方八方に打ちまくっていたら、
光が分散されてしまい、どこが照らされているのかわからず、
ずっと暗いままです。
でも一つの箇所に絞って、ある一点にのみを狙って集中投下するように
照らすことができれば、そこだけはとても明るくなります。
弱者はとにかく持てるリソースが限られています。
多くを持つことができません。
手広くやるとそれぞれが分散してしまい、良い結果を出すことができません。
なので今、たくさん抱えているとしたら、
その中で勝てそうだ、と思えるものを選んだ上で、そこにのみに
とにかく集中してやっていきましょう。これぞ選択と集中です。
コメント