楽天で競合のAmazon在庫数がわかる

Amazon物販

Amazon物販で相乗り出品がメインで実践していると、競合がどのくらい在庫を持っているのか、という在庫状況は常に気になります。在庫チェッカーや、Amzpecty(アムスペクチ)などのツールを使って、競合の在庫状況を把握する方法もあります。あるいは、毎日、カートに競合の商品をカートに入れて定点観測して実在庫を把握する方法もあります。

本日は、上記以外のやり方で競合の実在庫数がほぼ確実にわかる方法をお伝え致します。

結論からいいますと、競合店舗の楽天店で、調べたい商品ページをチェックするということです。

最近は、Amazonでメインに販売しながら、クロスマ、シッピーノを使ってヤフーショッピング、楽天市場などで併売するAmazon物販プレイヤーが増えてきました。そういったAmazon物販プレイヤー達は銀行からの借入金などで、比較的資金を潤沢に持っています。かつ楽天、ヤフーショッピングでも併売して在庫を一気に捌いていく戦略を持っています。

なので、商材の種類をたくさん扱っていている場合は、その競合が楽天で出店していないかをチェックしてみましょう。Amazonの出品者名、楽天市場の出店名が同一ということもよくあるので、割と見つけやすいです。

楽天市場の商品ページでは、残りの在庫の数を表示するという項目があり、多くの出店者がこの表示をオンにしています。

Amazonを主軸に楽天、ヤフショで併売している物販プレイヤーは、総じてAmazonのFBAで在庫を一元管理しているはずです。そうなると、楽天で在庫状況を知りたい商品ページをみて、残りの数が後~個です、という表示を見れば、確実な数値がわかるという訳です。

楽天に出店していないAmazon出品者しかわからないですが、今後Amazonの出品者は増加する一方ですので、古株のAmazon物販プレイヤーたちは、販路を増やしたりする動きが顕著になると推測しています。ご参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました