Amazon物販でリサーチをしていて
ふと、出品者のページを見ていると
たまに知り合いの物販プレイヤーを見つけてしまうことがあります(笑)。
この業界、出品者のページは知り合いの家の住所とか
従業員の名前、住所とか、親戚のものを記載している人が多いです。
ひどい人になると仮名偽名をわざわざ作って作成する人まで(笑)
完全に規約違反なのですが、知り合いに自分とバレたくないから
そういったことしているのでしょう。
あるいは副業禁止のお勤めの方は、会社にバレたくない
という方もおられると思います。
出品者のページや特定商取引の情報を偽装するのは
自己責任ですが、実力重視でいくのならば
もちろん本名と自分が拠点としている営業場所を
記載するのが吉と言えるでしょう。
小売販売業としての責任はもちろんあります。
そして何よりも同業他社にバレても
別の構わない程のい仕入れルートを
構築したり、
同じメーカーから仕入れていたとしても
交渉により自分だけの仕入れ値を持っていれば
競合が自分をみつけようと特に問題ないわけです。
それこそが本当の実力です。
Amazonアメリカ~Amazon日本シリーズ での
単純転売でいえば、仕入れ値はみんな同じですね。
あれ?この商品、利益出ないはずなのに
何でこの人扱っているのだろう?
と思うことってありますよね。
こういった場合は、たくさんの物量を仕入れたり
船便を使って送料を下げたり、
あるいはFBAへの発送をよくある専門の代行会社を使わずに
SOHOの主婦さんにお願いしたり、安くできる仕組みを
持っていたりするものです。
なので、自分の扱っている商品を他人にバレたくないとか
自信がなくて、出品ページに本当の情報を記載できない
と思っている内は、本当の実力はついていないのかも
しれませんね。
今日は私自身への教訓としても、少し厳しめに書いて
しまいましたが、これは堂々とやれているかという意味でも
非常に大事なことです。
コメント