Amazonカートのアルゴリズムに変化への対策

Amazon物販

Amazonで販売している方にはお気づきの方が多々いらっしゃるかと思いますが、先月の下旬辺りからカートボックス取得のアルゴリズムに変化がありました。


具体的にいうと、カートの取得率が著しく下がるという現象が起こっています。一説によると、マケプレプライムの優位性が下がったり、同一商品が他モール(楽天、ヤフーショッピングなど)よりも高く売られている状態だとカートが取れなくなるという現象が起こっています。


中には売上が半分以上下がったりしているという方もいるみたいです。因みに僕も結構な痛手を負ってたりします(苦笑)…


短期的な対策、解決法は正直ありませんねぇ。長期的にはやはりAmazonに依存しないということですね。Amazonだけなく、楽天、ヤフーショッピング、au payマーケットでも併売していたら、Amazon都合でセラーに不都合なイベント事が起きた場合、じゃあしばらく楽天、ヤフーショッピングに力を入れようということもできます。


由々しき問題ではあるがそこまで気にしなくてもOK

Amazon物販8年の経験上、今までに何度もカート取得のアルゴリズム変更は結構ありました。その度に売り上げが減少するのですが、しばらく経つと元通りに売上が戻っていたりしていたような感覚です。全体がそれに馴染んでくるような感覚でしょうか。

Amazon物販を初めて1年くらいの方だと、突然意味も分からず売り上げが下がって、動揺してしまう人もいるかもしれませんが、そこまでパニックにならなくても大丈夫です。


受け入れて、準備するのが大事

なぜならAmazon物販をやっている人はみんな同様になっていますし、そもそもセラーの立場からは、どうにもならないことだからです。これはプラットフォームで販売する以上、受け入れなければならないことだからです。

なので、こういったことが起こってもいいように、他のモールでも併売しておいたりしておく準備は必要です。Amazonしかやっていないという方は、これをきっかけに他モールの販売などを検討されてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました